フリーランスの仕事に興味があるあなたへ
フリーランスに興味はあるけれど、何から始めればいいのか分からない。
働きながらでも、自分のやりたいことを仕事にできるんだろうか…
そんな不安を抱えるあなたに、少しでも参考になればとnote記事を書きました。
本気で夢を叶えたいあなたにおすすめの記事です!
note記事はこちら🔻
https://note.com/kanaecoaching/n/nadfe730c3d95
とにかくリアル!
こんなことまで書いていいの?今まで話したことがなかったことも全部書きました。
choco先生とわたしの独立までの1年を、1ヶ月ごとに時系列で細かく解説しています。
choco先生は、育休中に0歳のお子さんと過ごしながら、どのようなタイムスケジュールで過ごしていたのか。
わたしは、正規教員として現場に立ち続けながら、どんな毎日を送っていたのか。
スケジュール管理のコツ、育児、教員との両立のコツ、気をつけると上手くいくところなど細かくお伝えしています。
記事の総文字数、なんと12000字!!
読んでくださった方から
「リアルで具体的なステップが書かれていた。一般論だけが連ねられている本より読みやすく、勉強になりました」
「お二方の貴重な経験を知ることが出来ました!この記事を見て、前に進みます」といったお声もいただいています。


圧倒的なボリューム感!
「どうやって独立の準備をしてきましたか?」
「どんなことが役に立ちましたか?」など、独立について質問をしていただくこともたくさんありました。
そんな中で、自分たちにできることは何だろうと考えた時に、自分たちの経験をそのままお伝えできるツールを作成しよう!と思ったことが今回のnote作成のきっかけです。
自分たちの経験を記事にまとめることで、独立やフリーランスを目指す人の役に立ちたい。
この記事を読むだけで一歩踏み出せるような、そんな記事を作りました。なぜ独立しようと思ったのか、独立のきっかけもお話ししています。
そして、独立するまでに、自分たちでも驚くほどの準備が必要でした。
どの時期に、どんなことをしておかなければいけないのか。具体的なステップが全て順番通りに書いてあります。この記事を読むだけで、まずは何をすればいいのかが分かる、そんな内容になっています。
最も効果的だった準備とその理由、これはやっておいてほしい!と思うおすすめの行動についても触れています。何から始めたらいいのか分からない。そんな方にぜひ読んでいただきたいです。
今まで話してこなかったことも・・・
「どんなスクールに入っていましたか?」
「どんなことに自己投資されましたか?」こういった質問もよくいただきましたが、これまでにお話しすることはありませんでした。
今回のnoteでは、こういった内容にも触れています。
✔️必要だった自己投資とその内容
✔️自己投資の優先順位とその理由
について書かせていただきました。
これを全部やらないといけないということではありません。
ですが、自分たちが独立を目指していく上で、やっておいてよかった、必要だったと思うことばかりです。
少しでも参考になれば、と今回初めて具体的に触れています。
また、これまでの職業を手放して独立する上で、どうしても切り離せないのは収入への不安だと思います。私たちにもありました。こちらも本当にたくさんのご質問をいただきました。
そんな収入の不安定さを乗り越えるための工夫についても書いています。
気をつけるべきところ、リスク管理と対策など、皆さんの不安を少しでも減らすことが出来ると思います。
こんな人におすすめ!
✔️独立したい
✔️フリーランスに興味がある
✔️だけど、何から始めたらいいのか分からない
✔️働き方、新しい選択肢に悩んでいる
きっと、多くの方がこういった悩みを持っていると思います。
自分たちの経験を話すことで、一人でも多くの方の力になれたら。誰かの背中を押すことができたら。そんな想いでこのnote記事を作成しました。
今ある仕事や生活を手放して新しく進み始めることは、もちろん怖いことだと思います。それでも、叶えたい未来を手にすることが出来たら。そんな風に思ったことはありませんか。
あなたが望む未来に向かって、小さく踏み出せるきっかけがここにあります。もちろん、読むだけで叶うわけではありません。
読んだ後、どう行動していくか。その一歩で未来は変わります。この記事を手にとってくださった方の、小さなきっかけになれたら幸いです。
note記事はこちら🔻
https://note.com/kanaecoaching/n/nadfe730c3d95